忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2024/05/06 08:37 |
携帯電話のシニア比較
携帯電話のシニア比較

実際のところ本当に家族や孫から携帯電話を

プレゼントされたのがきっかけに携帯を利用

するようになったのでしょうか。


最も使用している携帯電話の入手方法のアンケートでは


自分自身で購入が89パーセントになり


家族からプレゼントされた は7パーセント

になりました。


約9割りの人が自分で購入しているので

CMとは違うようです。


シニア世代の携帯電話利用内容は


約七割が「必要な連絡」

56パーセントが 「待ち合わせ時の連絡(時間や

場所の変更確認)」


45%が「帰宅連絡、確認」

が主です。


若者が利用する世間話などのおしゃべりは

少ないようです。

14パーセント「世間話などのおしゃべり」

18パーセント「頼みごと、相談事」

通話時間が長くなりそうなものは低い利用となって

いるそうです。

利用シーンは54パーセント「用事で出かけている時」


43%「待ち時間」

が多くなりました。


また一通話あたりの携帯電話の利用時間は

「五分未満」が92パーセントで

固定電話は69パーセントとなり


主に外出先からの連絡手段として携帯電話を利用

するが多いことがわかりました。



PR

2007/10/26 01:03 | Comments(0) | TrackBack() | 携帯電話の販売
携帯電話シニアに販売
携帯電話のシニア利用


携帯電話といえば若者が利用しているイメージが

強いですが、最近はシニア世代も多く利用している


そうです。


60代、70代携帯電話利用について


あるデータによると、若年層では携帯電話を持って


いると、固定電話を所有しない?

や、所有状況、利用している機能、通話相手

などのアンケートで、

60歳代、70歳代では、所有率は80パーセント

固定電話の所有率は99パーセントになるそうです。


すでに、シニア層での携帯電話の所有率は八割を

超えていていることがわかりました。

また、固定電話が99パーセント所有している


ことから、携帯電話があるから、固定電話はいらない

と言う若年層の考えとは違うようです。


あくまでも携帯は携帯という考えなのでしょうか。


爆発的に売れたシンプル機能の携帯でんわ

黒電話を持ち歩く感覚で機能も電話だけで

メールなどの機能はないなど使い易さと追求

しましたね。


それにともない、テレビCMではおじいちゃん、

おばあちゃんに携帯電話をプレゼントするのが

あります。









2007/10/26 00:58 | Comments(0) | TrackBack() | 携帯電話の販売

| 携帯ストラップHOME |
忍者ブログ[PR]